ただいまサイト作成中です。一部コンテンツのみ閲覧可能となっています。ご迷惑をおかけしますが今しばらくお待ちください。

リメイクとメンテナンス

お気に入りの天然石(パワーストーン)ブレスレットのゴムが伸びてしまったり、石が欠けてしまったりしてどうしたらいいか悩んだことはありませんか?また、デザインが少し古く感じたけれど、大切な天然石(パワーストーン)だから捨てられない…そんなお悩みを解決するのが、やどりぎstoneの『メンテナンス&リメイクサービス』です!

もくじ

大切な天然石(パワーストーン)と長く過ごすお手軽メンテナンス

天然石(パワーストーン)を綺麗に保って、その魅力を長く楽しむためには、日々のお手入れが必要です。
お手入れと言っても難しいものでは無いので是非やってみてくださいね。

使用後は柔らかい布で拭く。

天然石は汗や化粧品、埃などで汚れて曇って来ることがあります。身に着けたあとにメガネ拭きやマイクロファイバーなどの柔らかい布で優しく拭き取ってあげましょう。

お風呂や水仕事のときは天然石(パワーストーン)は外す

天然石(パワーストーン)の中には水や薬品に弱いものが結構ありますので、洗い物や水仕事、お風呂の際は外しましょう。

保管時の注意

できるだけ天然石同士が当たらないように保管するのが理想です。柔らかい天然石(パワーストーン)は表面に細かい傷がつき、輝きを失うことがありますので注意しましょう。
劈開性へきかいせいといって一定の方向に割れやすいものもありますので衝撃にも注意しましょう。

これらのケアを習慣にすることで、天然石(パワーストーン)がその輝きを保ち続け、いつまでのパートナーとして活躍してくれるでしょう。

初心者:おーちゃん
初心者:おーちゃん

グルーミングが大事なのと同じだね。

店長:だっち。
店長:だっち。

大切にすれば天然石(パワーストーン)はちゃんとこたえてくれるはずだよ。

『よくある質問』『浄化』についてはこちら

浄化をしてあげることで天然石がパワーストーンとして本来の力を発揮し続けてくれます。

やどりぎstoneでできること。

プロが手掛けるメンテナンス&リメイク

メンテナンスサービス

オペロンゴムやシリコンゴムの交換をします。
その際簡単なクリーニングと浄化を行い新しく組み直します。

リメイクサービス

元のブレスレットを利用し、新たな天然石(パワーストーン)を加えてリメイクするサービスです。

  • 一部欠けてしまったけど、他の無事な粒を利用して新しいブレスレットにしたい
  • 今あるブレスレットと組み合わせて特定の効果を追加したい
  • シンプルなブレスレットに誕生石を加えて特別な1本に!

お気に入りの天然石(パワーストーン)をもっと楽しみたい、壊れてしまったけれど捨てられない…そんなお悩みを解決するのが『やどりぎstone』のリメイクサービスです。
壊れてしまったからといって諦める必要はありません。思い出や特別な想いが詰まった天然石を活かし、世界に一つだけのオリジナルアクセサリーとして生まれ変わらせるお手伝いをいたします。
『もっと自分らしいデザインにしたい』『特別な意味を込めた1本にしたい』など、お客様のご希望に寄り添いながら、心を込めてお作りいたします。ぜひお気軽にご相談ください。

※リメイク例

簡単なリメイクオーダーの流れ

お客様からLINEまたはお問い合わせフォーム(ページ下部にボタンがあります)よりご連絡をいただき、ご相談させていただいて満足いただけましたら、お客様のブレスレットを送っていただいて、BASE(PAY ID)に専用出品し、ご購入(お支払い)という流れとなります。

お客様からの天然石アクセサリーの発送方法について

大切な天然石アクセサリーを当店へお送りいただく際には、破損や紛失のリスクを考慮し、以下の発送方法からお客様ご自身でお選びいただきます。

補償付き発送方法

  • クロネコヤマト:宅急便(最大補償30万円)、宅急便コンパクト(最大補償3万円)
  • 郵便局:ゆうパック(最大補償30万円)、簡易書留(最大補償5万円)、一般書留(最大補償10万~500万設定可)
  • 佐川急便:飛脚宅急便(最大補償30万円)

※カッコ内は最大補償額、ゆうメール(書留)は一部を透明にするか一部開封するため除外しました。
※料金は発送場所により変動します。(受け取り地は埼玉県です)

補償付き発送方法のメリットとデメリット

メリット

  • 万が一の紛失や破損が発生した場合でも補償が適用されるため、安心してご利用いただけます。
  • 発送料金は少し高めですが、大切な品物を安全に送ることができます。

デメリット

  • 送料が全体的に高めになります。

補償なし発送方法(追跡あり)

  • レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、ゆうパケット(250~360円)、特定記録郵便(基本料金+210円)
  • その他クリックポストやネコポスなどがありますが、登録や手続きが少し煩雑になるため除外しました。

※カッコ内は料金、ゆうメールは一部を透明にするか一部開封するため除外しました。

補償なし発送方法のメリットとデメリット

メリット

  • 発送料金を抑えたい場合にオススメです。
  • 追跡サービスがついているため、送付状況を確認できます。

デメリット

  • 緩衝材でしっかり保護していただければ、破損のリスクは低いですが、補償はありませんのでご注意ください。

天然石発送時の注意点

  • 天然石アクセサリーは緩衝材(プチプチなど)でしっかり包み、壊れないよう保護してください。
  • 可能な発送方法の場合は封筒や箱に「割れ物注意」などの記載をするとさらに安心です。
  • 発送後は追跡番号をご確認いただき、紛失防止のため記録を残してください。

※梱包例写真

やどりぎstoneからのお願い

発送方法として、お手軽さと追跡可能な点から『レターパックライト』がおすすめです。ローソンやミニストップなどで購入でき、ポスト投函で簡単に発送できます。
ただし、補償はありませんので、大切なアクセサリーをより安全に送りたい場合は補償付きの方法をご検討ください。

お客様の大切な天然石アクセサリーを安全に受け取れるよう努めておりますが、発送方法につきましてはお客様ご自身で選択していただく必要があります。

「どの発送方法が良いか分からない」という場合は、お気軽にお問い合わせください。状況に応じて最適な方法をご提案させていただきます。

当店からの発送はBASE(PAY ID)をつかいますので補償金額に応じてクロネコヤマトのメール便、宅急便コンパクト、宅急便のいずれかとなります。

やどりぎstoneの公式LINEへ誘導するCTA

▼各社の送料の確認はこちら

クロネコヤマト:料金一覧(宅急便コンパクト、宅急便)
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/search/estimate/ichiran.html
日本郵便:国内の料金
https://www.post.japanpost.jp/send/fee/kokunai
佐川急便:輸送料金
https://www2.sagawa-exp.co.jp/send/fare/input
日本郵便:レターパックについて
https://www.post.japanpost.jp/service/letterpack
日本郵便:ゆうパケットについて
https://www.post.japanpost.jp/service/yu_packet/index.html

やどりぎstone公式LINEはこちらからご登録できます。
天然石に関するご質問やお悩みがありましたらお気軽にトークを送信してください。
公式LINE限定のクーポンも不定期で配信してます。

やどりぎstone公式LINE登録を促すバナー

やどりぎstone BASE店の入り口

やどりぎstoneのBASE店入口画像に心と石の縁結び-初心者でもわかる天然石ガイド-と書かれています
もくじ