こちらでは天然石に関するよくある疑問をQ&A方式でお答えしてます。
天然石を選ぶ時によくある質問がこちらの記事となります。
基本編・使い方編、効果編、浄化とお手入れ編、やどりぎstone編は別の記事となりますのでリンクからご希望の項目を探してみてください。
こちらに無い質問に関しましては公式LINEにてお問い合わせください。

天然石のよくある質問|選び方編
最初に天然石(パワーストーン)をお迎えするなら?
自分に合う天然石(パワーストーン)は?
ご自身のお洋服や肌のトーンとの相性、今必要としている効果で変わってきますのでお悩みの方はLINEにてお気軽にご相談ください。
当店ではご自身が直感的に惹かれた石(ピンッと来た子)をお迎えしていただくのが1番良いと考えてます。好みの子じゃなくても何かの必要性がある事が何故か多いです。
時計のバンドを選ぶ感覚で色から絞るのもひとつの方法です。
天然石(パワーストーン)の選び方で、男性と女性で違いはありますか?
基本的に性別による選び方の違いはありません。それぞれの個性や目的、好みに合わせて選ぶことが大切です。ただし、デザインや色味の好みによって男女異なる傾向はあるかもしれません。
天然石(パワーストーン)でのアレルギーはありますか?
天然石(パワーストーン)自体でアレルギー反応を起こすことは稀です。ただ、天然石(パワーストーン)の加工や処理に使用される物質、またはアクセサリーの金具などでアレルギー反応が起こる可能性がありますので肌が敏感な方は、まず少しの時間だけ身につけて様子を見ることをおすすめします。アレルギーとはちょっと異なりますが、エネルギーの強い天然石の場合体調によって石酔いを起こすことがあると言われています。
天然石(パワーストーン)の信憑性はどうやって確認できますか?
天然石の真贋を完全に確認するには専門家による鑑定が必要ですが、以下の点に注意することである程度判断できます。
- 触感や熱伝導率(おおまかに天然石とガラスを区別する方法のひとつ)
- 色むらや内包物の有無(完璧すぎる石は人工の可能性がある)
- 重さと硬度(天然石特有の重さと硬さがある)
- 価格(極端に安い場合は注意が必要)
- 信頼できる販売元から購入する
天然石(パワーストーン)を購入する際に気をつけるべきポイントは何ですか?
- 自分の直感や感覚を大切にする
- 天然石(パワーストーン)の品質や状態をよく確認する(お店に質問してみる)
- 目的や用途に合った天然石(パワーストーン)を選ぶ
- 価格と品質のバランスを考える
- 信頼できる販売元を選ぶ
- 必要に応じて証明書や鑑別書を確認する(別途料金と時間がかかります)
天然石の鑑定書や証明書は必要ですか?
高価な石や希少な石を購入する場合は、鑑定書や証明書があると安心です。一般的な天然石(パワーストーン)の場合は必ずしも必要ではありません。その分価格に反映されてしまいますからね。信頼できる販売元から購入することが重要です。
天然石(パワーストーン)の内包物(インクルージョン)は品質に影響しますか?
内包物の有無や種類は、天然石の個性や価値を決めるひとつの要素なので一概には言えません。一般的にはクリア(透明度が高い)な天然石の方が高品質とされますが、特殊な内包物が入っている天然石の場合は内包物が多い方が希少価値を持つこともあります。内包物で別の名前になる事が大半かと思います。
▼やどりぎstone公式LINEはこちらからご登録できます。
天然石に関するご質問やお悩みがありましたらお気軽にトークを送信してください。
公式LINE限定のクーポンも不定期で配信してます。

▼やどりぎstone BASE店の入り口


