こちらでは天然石に関するよくある疑問をQ&A方式でお答えしてます。
天然石の基本的な事から普段の使い方に関するよくある質問がこちらの記事となります。
選び方編、効果編、浄化とお手入れ編、やどりぎstone編は別の記事となりますのでリンクからご希望の項目を探してみてください。
こちらに無い質問に関しましては公式LINEにてお問い合わせください。

天然石(パワーストーン)のよくある質問|基本編・使い方編
天然石っていったい何?
本来は地球に存在する鉱物や岩石、天然ガラスで、人工的な物とは異なります。広い意味では貝や木、その他工芸品、鉱物や岩石を原料とした加工石も天然石と一括りで呼ばれる事もあります。
天然石ってどうやってできるの?
地下深くのマグマの活動と水(熱水)、圧力によって様々な天然石が生まれます。他には隕石の衝突エネルギーから生まれたものもなんかも存在しています。
天然石と人工石の違いは何ですか?
天然石は自然界で形成された鉱物で、一つ一つに個性があります。一方、人工石は人工的に作られたものなので均一な品質と外観を持ちます。
『天然石』は希少性が高く、独特のエネルギーを持つとされています。
『人工石』は安定した品質で大量生産が可能、原材料にその天然石が使われている人工石にはエネルギーはあると考えられています。
(例:溶錬水晶、人工アンバー、練りシナバーなど)
人工石と模造石は別のものになりますので注意が必要です。
模造石はエネルギーを持たないか、似てる石を着色したり加工したもので元の石のエネルギーを持つと考えられます。
(例:ホワイトターコイズ→ハウライトなど)
天然石(パワーストーン)の取り扱い方や保管方法について教えてください。
天然石(パワーストーン)は主に以下の点に注意して取り扱い、保管してください
- 直射日光や高温多湿を避ける
- 柔らかい布で包んで保管する
- 他の石と擦れ合わないように個別に保管する
- 化学薬品や香水などに触れないようにする
- 定期的に軽く拭いてメンテナンスする
天然石(パワーストーン)を身につける際の最適な位置はありますか?
基本的に手首や首につける事が多いので気にする必要はありません。
特例的な使い方の例として、石の種類や目的によって異なりますが、チャクラに対応する位置に身につけると効果的だと言われています。例えば、第3チャクラ:マニプーラ(太陽神経叢)に対応する石は、お腹周りに身につけるのが良いでしょう。なかなか難しいですが、小さめのルースを絆創膏で貼り付けるといった使い方をする場合があります。
チャクラについてはこちら
右手と左手どちらに着けるほうがいいとかありますか?
一般的に左は受容的(陰)、右は能動的(陽)という陰陽思想に基づいた考え方はあります。
・左手:癒しや魔除け、エネルギーを受け取りたい時。
・右手:行動力や影響力を高めたい時。
といった感じです。
個人的にはしっくりくる方に着ければ大丈夫だと思います。
陰陽五行についてはこちら
お風呂に入る時は外した方がいいですか?
長時間の水濡れや温度変化は天然石(パワーストーン)に負担をかける可能性があるため、入浴時は外したほうがよいです。それ以上にオペロンゴムやシリコンゴムの劣化に繋がるためその観点からも外したほうがよいでしょう。
就寝時に身に着けていても大丈夫ですか?
精神安定を促すものは身に着けたままで大丈夫です。覚醒を促すものは睡眠が浅くなる可能性がありますので外してから寝てください。
夢で色々なモノや世界と繋がる方はそれをサポートする効果がある天然石(パワーストーン)を身につけて寝るのも悪くない方法だと思います。(かなりの特例です)
身に着けていなくても近くに置いておけば効果があると言われています。
天然石(パワーストーン)を使ったマッサージの効果はどうですか?
天然石(パワーストーン)を使ったマッサージは、リラックス効果や血行促進効果があると言われています。石の種類によっては、特定の効果を期待できる場合もあります。
天然石(パワーストーン)を使ったインテリアの効果的な配置方法はありますか?
風水の考え方を取り入れたり、部屋の用途に合わせて石を選んだりするのが効果的です。例えば、リビングにはローズクォーツを置いて愛と調和のエネルギーを、書斎にはアメジストを置いて冷静な集中力を高めるなどの方法があります。
天然石を水に浸して飲む「エリクシール(高波動水)」は安全ですか?
一部の天然石は水に溶けたり、有害な成分を含んでいたりする可能性があるため、安全性の観点から当店で販売している天然石を直接水に浸して飲むことは避けてください。
専門店のものに関してはそのお店にお問い合わせください。
代わりにガラス容器に入れた水の周りに石を置くなどの方法を取るほうが良いでしょう。
天然石(パワーストーン)の色が変わってきました。これは正常ですか?
天然石(パワーストーン)の中には、光や空気、水分などの影響で徐々に色が変化するものがあります。例えば、アメジストは太陽光に長時間さらすと色が薄くなることがあります。これは石の特性によるもので、必ずしも異常ではありません。ただし急激な変色や異常な変化がある場合は、保管方法や使用状況を見直す必要があるかもしれません。
加熱で色がついているものは色落ちしませんが、着色料で色付けしてあると色落ちや艶が無くなったりする場合があります。
役目を終えた天然石(パワーストーン)はどうしたらいいの?
地球に還してあげるのが理想ですが現実的に難しいので神社やお寺で供養してあげると良いでしょう。
当店でも石の供養は承っておりますので参考にしてください。
天然石(パワーストーン)の価格の違いはなんですか?
一般的にグレード(品質)が違うと価格が違います。珍しい内包物が入っていたり、粒の模様が揃っている色味が整っていると価格は上がる傾向にあります。透明度も高い方がやはり価格はあがる傾向です。もちろんサイズが大きくなると価格はあがります。
グレードや大きさによる効果の違いはこちら→効果編FAQ
天然石(パワーストーン)と星座の関係について教えてください。
各星座には、その特性を補完したり強化したりする天然石があるとされています。例えば、おひつじ座にはルビー、しし座にはタイガーアイなどが対応しています。ただしこれは絶対的なものではないので、個人の感覚を大切にした方が良いかもしれません。
誕生石と守護石ページリンク
四元素(エレメント)リンク(星座関連項目があります)
天然石(パワーストーン)を他人にプレゼントしても効果はありますか?
はい、もちろん効果があると考えられています。プレゼントする時の想いや、受け取る側の気持ちも相まってより強い効果が期待できる可能性があります。注意点としては相手の好みや必要としているエネルギーを考慮して選ぶことが必要となります。
▼やどりぎstone公式LINEはこちらからご登録できます。
天然石に関するご質問やお悩みがありましたらお気軽にトークを送信してください。
公式LINE限定のクーポンも不定期で配信してます。

▼やどりぎstone BASE店の入り口


