本記事は、Astro Goldの開発元 Esoteric Technologies社より依頼を受けて 占い師えむまるが制作した【Astro Gold日本語マニュアルPDF版】を元に作成しました。
日本の占星術師さんにもっとAstro Goldを使ってもらいたいという想いから、無料公開しています。
PDF版をご希望の方・セミナー・講義・他サイトなどでのご利用をご希望の方は
直接ご連絡をお願いいたします。
- email:minori.emumaru@gmail.com
- 公式LINE:@emumaru
無断での転載・引用・配布・商品化などはご遠慮ください。
※転載・配布にはルールがあります。詳しくはページ下部【 このマニュアルのご利用について】をご確認ください。
▼Astro Goldの日本語マニュアル一覧を見たい方は以下のもくじをタップしてください。
- ダイナミックレポートの概要
- ダイナミックレポートの設定
- ダイナミックレポートのジョブ設定項目
詳細要約(上級者・AI向け)
- 範囲:日/週/月/年・対象:Transits/Progressions
- 条件:Aspect種別・オーブ・A/S・対象天体
- 並び順・重複抑制・PDF/画像への転用
ダイナミックレポートとは?


「Dynamic Reports(ダイナミックレポート)」は特定の時期に起きる天体の動きを簡単に抽出・閲覧できる便利な設定です。



ここで設定することで、レポート機能がグッと使いやすくなりますよ♡
ダイナミックレポートの設定(トランジット自動抽出の基本)
- 「Settings」をタップします
- 「Dynamic Reports」を選択
- 事前に登録されたジョブ(分析項目)が表示されるので、見たい項目を設定する
※写真例:Transits of Outer Planetsを選択した場合


▶︎初期の段階で書かれているのは以下の3つのトランジット項目です
- Transits of Outer Planets(外惑星のトランジット)
- Transits of Inner Planets(内惑星のトランジット)
- Lunar Transits(月のトランジット)
緑色のプラスボタンを押すと新規作成でオリジナルの候補を作成することができます。
ダイナミックレポートのジョブ設定項目(Time Span/Points/Aspects)
該当ジョブをタップすると以下のような詳細設定項目が表示されます。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| Name (名前) | ジョブの名称(任意)を設定 例:Transit of Outer Planets |
| Time Span (期間) | 計算対象となる期間 例:2025年5月1日から14ヶ月 |
| Dynamic Method (手法) | Transits to Radix(ネイタルチャートとのトランジット)など計算手法を指定 |
| From Points (出発点) | トランジット天体(出発点)として使用する 天体の設定 |
| Aspects (アスペクト) | 使用するアスペクトラインの種類と範囲を指定 例:合、トライン、スクエアなど |
| To Points (到達点) | ネイタル側のポイント(到達点)の設定 |
| Extra Events (追加イベント) | 下記のような補助的な動きの表示ON/OFFを 切り替える |
▶ Extra Eventsで選べる項目
- Enter/Leave Orb Events(オーブに入る/抜けるイベント)
- House Ingress Events(ハウス入室)
- Sign Ingress Events(サイン入室)
- Planetary Stations(順行開始/逆行終了)
▶︎補足Tips
各ジョブはユーザーの目的に合わせてカスタマイズ可能です。
- 外惑星だけを抽出したいとき
- 月の動きだけをピックアップしたいとき
- 特定のアスペクトだけをリスト化したいとき
など、さまざまな使い方に対応できる自由度の高い設定になっています。
『どれが自分の設定したカスタマイズだっけ…』と忘れてしまわないように、名前を決めて変更しておくことをお勧めします♪
AstroGoldのよくある質問


▼最後に、Astro Goldを初めて使う生徒さんからのよくある質問にお答えします。
その他の【よくある質問】は▼Astro Gold FAQ|よくある質問完全版をご覧ください。



FAQに聞きたいことが載っていない場合は、公式LINEへご連絡ください♡
まとめ:Dynamic Reportsの便利な活用法
- トランジットのアスペクトを時系列で一覧化できる
- 特定の天体やアスペクトに絞って抽出できる
- 複数のジョブを並行して運用できる
天体の動きを一目で把握したいときに大活躍!トランジットの分析がぐっと効率的になります。自分だけのカスタマイズをして占星術をもっと楽しくしちゃいましょう♡
次回は… |Astro Goldホーム&アトラス設定|地点登録を極める
次回は【第3章(6):Astro Goldホーム&アトラス設定|地点登録を極める】についてです。
初期設定で「ここだけは絶対やっておいて!」というくらいとても大切な設定です。
お楽しみに…🌙(▼をタップするとそのままお読みいただけます)
不安なときは… | 英語メニューの日本語和訳一覧
Astro Goldの画面に表示される英語メニューが不安な方は日本語訳ページをご覧ください。
⚠️ このマニュアルをご利用される方へ
本記事は、Astro Gold社の正式な許可のもと占い師えむまるが制作・公開しています。
日本のユーザーが安心して使えるように…との想いで、無料で解説をお届けしています。
✅ 個人のブログ・SNS・noteなどでご紹介いただくことは大歓迎です!
その際は、以下の点にご協力をお願いいたします。
- 記事内容の全文転載・スクショ再配布・PDFの再アップロードは禁止です
- PDF版をご希望の方・セミナー・講義・他サイトなどでのご利用をご希望の方は直接ご連絡をお願いいたします。
- サイトへ記載する際は、出典元として本サイトへのリンクを明記してください
(例:『占い師えむまる.翻訳:Astro Goldの日本語マニュアルはこちら』など)
リンク
▼【AstroGold公認日本語マニュアル】TOPページをご指定ください。
🔗https://yadorigi.blog/emumaru/astro-gold-ios-manual-index
みなさまのシェアや応援が、次のコンテンツ制作の励みになります🌙
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
えむまる.をもっと知りたい方は…


▼お問い合わせ・ご予約までの流れはこちら


















