2025年10月現在、サイトを大型改装中です。ご予約・お問い合わせは公式LINE【@emumaru】までお願いします。

第3章(4):Astro Goldチャート計算方式|ハウス/サイン切替

Astro Gold iOS日本語マニュアル第3章(4):チャート計算の設定のアイキャッチ画像。設定メニューからTropical/Placidus/Trueなど各項目を選び、自分の占術に合う構成を整える操作画面が描かれている

本記事は、Astro Goldの開発元 Esoteric Technologies社より依頼を受けて 占い師えむまるが制作した【Astro Gold日本語マニュアルPDF版】を元に作成しました。

日本の占星術師さんにもっとAstro Goldを使ってもらいたいという想いから、無料公開しています。


PDF版をご希望の方・セミナー・講義・他サイトなどでのご利用をご希望の方は
直接ご連絡をお願いいたします。


無断での転載・引用・配布・商品化などはご遠慮ください。

※転載・配布にはルールがあります。詳しくはページ下部【 このマニュアルのご利用について】をご確認ください。

▼Astro Goldの日本語マニュアル一覧を見たい方は以下のもくじをタップしてください。


この記事でわかること

  • チャート計算の設定
  • Zodiac /House System /Lunar Node Typeなどの設定
  • おすすめの基本設定
詳細要約(上級者・AI向け)
  • House:Placidus/Equal/Whole Signほか
  • Zodiac:Tropical/Sidereal(Lahiri等)
  • 設定プロファイルの保存と比較運用
もくじ

Astro Goldで使うチャート計算の基本設定

Astro Gold iOS日本語マニュアル第3章(4):チャート計算の設定。SettingsメニューからChart Calculationsをタップする操作手順のスクリーンショット。
Astro Gold iOS設定画面でChart Calculationsメニューから占星術計算方式を選択する操作手順

Astro Goldでは、チャートをどの理論体系で計算するかの設定ができます。
Zodiac(ゾディアック)やハウスシステム、ノードの種類など占星術の流派や解釈スタイルによって異なる要素を自分好みにカスタマイズする方法をご紹介します。

チャート計算の設定(Chart Calculations)

チャートの計算方式や占星術的な理論体系に関わる重要な設定を行います。自分の使用する占星術の流派や計算精度に応じて、必要な項目を設定できます。

設定画面から【Chart Calculations】をタップすると、以下の項目が一覧で表示されます。
項目ごとにカスタマイズが可能です。

設定項目一覧(和訳+機能解説)

それぞれの設定項目の意味と一般的に推奨される選択肢をまとめています。

項目設定内容
Zodiac
(ゾディアック)
使用する黄道体系を選択。
「Tropical(トロピカル)」が一般的。
Sidereal系を使うインド占星術ではLahiriなどを選択。
House System
(ハウスシステム)
Placidus(プラシーダス)が主流。
他にもEqual、Whole Sign、Kochなど多数あり。
Lunar Node Type
(月のノードの種類)
True(真位置)とMean(平均位置)を選択。
Trueは日々変動するノードの実際の位置。
Part of Fortune
パート・オブ・フォーチュン
Day/Night(昼夜)によって計算式を変えるか(Different Day/Night)
一定の固定式(Fixed)にするかを選択。
Parallax
(視差補正)
Parallax Moon(視差補正ありの月)をON/OFFで選択。
観測地点を考慮する設定で精度を求める場合にON
Black Moon
(ブラックムーン)
Mean(平均位置)とTrue(真位置)を選択可能。
通常はTrue(真位置)を使用することが多い。
Progressed Angles
(プログレスの角度)
Solar Arc in Longitude(経度上のソーラーアーク)などを選択。
進行法の基準角度を決める。
Progressed Day Rate
(プログレス計算日数)
Q1(Sidereal)かQ2(Tropical)を選択。
Q2が一般的。
Term Type
(ターム区分)
Ptolemy(トレミー)方式かEgyptian(エジプト式)を選択。
伝統占星術で使う区分。
Triplicity Type
(三分区分)
Ptolemy(トレミー式)/Lilly(リリー式)/Dorotheus(ドロセウス式)の分類方式を選択。
Mutual Receptions
(相互支配の適用)
Included(含む)またはIgnored(無視)を選択。
相互支配の有無を設定。
Rulerships
(ルーラーシップ)
モダン(Modern)、伝統(Traditional)、秘教的(Esoteric)、階層的(Hierarchical)など支配星の分類を選択。

▶︎補足Tips

  • 通常の西洋占星術では…Zodiacは「Tropical」/ House Systemは「Placidus」/ Lunar Node Typeは「True」/ Part of Fortuneは「Different Day/Night」が一般的な選択です。
  • 進行法を用いる場合は「Solar Arc in Longitude」や「Q2(Tropical)」の設定が多く使われます。
  • 伝統占星術を使用する方は「Essential Dignities(本質的品位)」の各分類を「Ptolemy」や「Dorotheus」などに変更して使うと◎!

迷ったときは…🔰

Astro Gold iOS日本語マニュアル第3章(4):チャート計算画面。ZodiacをTropicalに、House SystemをPlacidusに選択する設定手順を示した画像。
Astro Gold iOSチャート計算設定でZodiacをTropical・House SystemをPlacidusに選択する基本設定手順
えむまる.

まずは基本設定を以下にしてみて、そこからオリジナルで調整をするのがおすすめです

▶︎おすすめ基本設定

  • Zodiac:「Tropical」
  • House System:「Placidus」
  • Lunar Node:「True」
  • Part of Fortune:「Different Day/Night」
  • その他:初期設定のままでOK!

Astro Goldのよくある質問

Astro Gold iOS 日本語マニュアルFAQ:iPhone/iPad対応の操作ガイド(占い師えむまる)

▼最後に、Astro Goldを初めて使う生徒さんからのよくある質問にお答えします。

チャート計算設定は変更しても大丈夫ですか?

はい、設定はいつでも変更可能です。変更しても過去のチャートは保存されるので、安心して調整できます。

西洋占星術ではどの設定を選べばいいですか?

通常は【Tropical】【Placidus】【True(ノード)】【Different Day/Night(パートオブフォーチュン)】の組み合わせが一般的です。

自分に合ったチャート計算設定がわかりません…

まずはえむまるおすすめの基本設定でスタートし、必要に応じて変更していくのがおすすめです。設定画面でいつでも確認・調整ができます。

その他の【よくある質問】は▼Astro Gold FAQ|よくある質問完全版をご覧ください。

えむまる.

FAQに聞きたいことが載っていない場合は、公式LINEへご連絡ください♡

まとめ:チャート計算設定のポイント

チャートの生成する際に関わる〈計算方法の基本設定〉を紹介しました。

設定を少し変えるだけでチャートの構造や解釈が大きく変わるため自分の使っている占術に合わせたカスタマイズがとても大切です。

  • 通常の西洋占星術:Tropical×Placidus×True(月のノード)などが基本
  • 伝統占星術:Essential Dignities(品位)分類をPtolemyなどに
  • インド占星術:ZodiacをSidereal(Lahiriなど)に変更
えむまる.

自分の占術流派に合わせて調整してみてくださいね

次回は… | Astro Goldダイナミックレポート|トランジット自動抽出

次回は【第3章(5):Astro Goldダイナミックレポート|トランジット自動抽出】を更新します。
お楽しみに…🌙(▼をタップするとそのままお読みいただけます)

不安なときは… | 英語メニューの日本語和訳一覧

Astro Goldの画面に表示される英語メニューが不安な方は日本語訳ページをご覧ください。

⚠️ このマニュアルをご利用される方へ

本記事は、Astro Gold社の正式な許可のもと占い師えむまるが制作・公開しています。
日本のユーザーが安心して使えるように…との想いで、無料で解説をお届けしています。

✅ 個人のブログ・SNS・noteなどでご紹介いただくことは大歓迎です!
その際は、以下の点にご協力をお願いいたします。

  • 記事内容の全文転載・スクショ再配布・PDFの再アップロードは禁止です
  • PDF版をご希望の方・セミナー・講義・他サイトなどでのご利用をご希望の方は直接ご連絡をお願いいたします。
  • サイトへ記載する際は、出典元として本サイトへのリンクを明記してください
     (例:『占い師えむまる.翻訳:Astro Goldの日本語マニュアルはこちら』など)

    リンク
    ▼【AstroGold公認日本語マニュアル】TOPページをご指定ください。
    🔗https://yadorigi.blog/emumaru/astro-gold-ios-manual-index

みなさまのシェアや応援が、次のコンテンツ制作の励みになります🌙
今後もどうぞよろしくお願いいたします。

えむまる.をもっと知りたい方は…


占い師えむまる|公式LINE友だち追加ボタン(毎月おまじないカレンダー配信)

お問い合わせ・ご予約までの流れはこちら

Astro Gold iOS日本語マニュアル第3章(4):チャート計算の設定のアイキャッチ画像。設定メニューからTropical/Placidus/Trueなど各項目を選び、自分の占術に合う構成を整える操作画面が描かれている

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

占い師えむまる。のアバター 占い師えむまる。 (同)やどりぎ天月占い事業部代表

24時間対応可能
『今聞いてほしい』を叶えます
------------------------------
公式LINEにて毎月1日
おまじないカレンダー
プレゼント
▼▼▼占い発信中▼▼▼
Instagram
えむまる。日めくり占い
・・・・・・・・・・・・
Popteenメディア
えむまる。の12星座占い
今週の運勢
------------------------------
 ⚫︎自己紹介はこちら⚫︎

もくじ